ちょっと一息、とろびです。
ちょっとお疲れ気味の会社員です。
工程表と電卓持って来いよー。
|
05111454 | [PR] |
11122113 | 自分の方も危ういかなぁ |
人間生きていれば、良い事悪い事いろんな出来事があると思います!
そして落ち込んだり、上がったり、いろいろだと思います。
わかってはいるんだけど・・・。
今年の自分は年明け以降いろいろな事がありました。
沖縄に行ったのも、相当インパクトある出来事だったし。
そして真夏の某物件のお手伝いや今も続く悪夢の現場の一週間も経験しました!
そして夏から秋にかけて今やってる駿河国の港町のお仕事!
ここに落とし穴が隠されてました~泣
なんだか最近不安で仕方ないです~泣
仕事に対して今のままでいいのかなどなど、弱気な気持ちが渦巻いてます~泣
今までやってきた事に自信が持てない気持ちになったり。
こんな事書いてぶっちゃけてますがどうしようかー
きっかけはわかっていますがそれは言い訳にしたくないし!
ホントどうしたらいいのか!
なんとか打開したい!
来週こそ日帰り温泉の旅でもしないとホントに病んでしまいそう(>_<)
そして落ち込んだり、上がったり、いろいろだと思います。
わかってはいるんだけど・・・。
今年の自分は年明け以降いろいろな事がありました。
沖縄に行ったのも、相当インパクトある出来事だったし。
そして真夏の某物件のお手伝いや今も続く悪夢の現場の一週間も経験しました!

そして夏から秋にかけて今やってる駿河国の港町のお仕事!
ここに落とし穴が隠されてました~泣
なんだか最近不安で仕方ないです~泣
仕事に対して今のままでいいのかなどなど、弱気な気持ちが渦巻いてます~泣
今までやってきた事に自信が持てない気持ちになったり。
こんな事書いてぶっちゃけてますがどうしようかー

きっかけはわかっていますがそれは言い訳にしたくないし!
ホントどうしたらいいのか!
なんとか打開したい!
来週こそ日帰り温泉の旅でもしないとホントに病んでしまいそう(>_<)
PR
壊れてしまった先駆者からの、アドバイスになるかわからない意見です。
誰でもかまわないので、信頼できる人にすべて話を聞いてもらうしかありません。
私の場合は、内にためこみすぎて精神的に壊れました。
とりあえずの気分転換に平日夜近所の銭湯という手も無くはない。
しかし「不安で仕方ない」というのは精神衛生上良くなさげですなぁ。
- +TRACKBACK URL+