ちょっと一息、とろびです。
ちょっとお疲れ気味の会社員です。
工程表と電卓持って来いよー。
|
05110607 | [PR] |
12010109 | YIづ |
1年というのは、本当に早いです。
去年の今日は、Y津の大ホールの工事が始まった日です。
そして、今年は小ホールの工事着工のお手伝いで
さきほど、東名を走り、Y津に入りました。
去年の今頃は、精神的ダメージが物凄くて
本気で会社辞めようと思ってました。
3月いっぱいでケリをつける!
もう無理!泣
あそこまでダークサイドになったのは初めてでした。
超ド級のアホ役人の相手をするのは
ホントに辛かったし、ホントにこの先、ここの工事はどうなってしまうのだろうかと
本気で全力で全てが嫌になっていました。
まあ、終らない現場はないという言葉通り、やっぱり終りました。
しかし、たくさんのいろんな方に助けて頂いて、工事を完成できたことは
今でも感謝しています。
今年もあいつらが大暴れしてくるのかもしれませんが、
去年の傾向と対策で
リベンジ?とご恩返しをしたいと思います。
咳もだいぶ落ち着いてきたので、ほっとしてます。
明日から頑張ろうっと・・・。
PS・・・新オフィスの構築作業、皆様お疲れ様でした。
去年の今日は、Y津の大ホールの工事が始まった日です。
そして、今年は小ホールの工事着工のお手伝いで
さきほど、東名を走り、Y津に入りました。
去年の今頃は、精神的ダメージが物凄くて
本気で会社辞めようと思ってました。
3月いっぱいでケリをつける!
もう無理!泣
あそこまでダークサイドになったのは初めてでした。
超ド級のアホ役人の相手をするのは
ホントに辛かったし、ホントにこの先、ここの工事はどうなってしまうのだろうかと
本気で全力で全てが嫌になっていました。
まあ、終らない現場はないという言葉通り、やっぱり終りました。
しかし、たくさんのいろんな方に助けて頂いて、工事を完成できたことは
今でも感謝しています。
今年もあいつらが大暴れしてくるのかもしれませんが、
去年の傾向と対策で
リベンジ?とご恩返しをしたいと思います。
咳もだいぶ落ち着いてきたので、ほっとしてます。
明日から頑張ろうっと・・・。
PS・・・新オフィスの構築作業、皆様お疲れ様でした。
PR
- +TRACKBACK URL+