忍者ブログ

ちょっと一息、とろびです。

ちょっとお疲れ気味の会社員です。 工程表と電卓持って来いよー。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

05140325 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :05/14/03:25

12122317 久しぶりの戦闘機見学ツアー日記

今年はなぜかどうしても見れなかった戦闘機見学ですが
ついに冷たい雨降るなか、茨城県の某100里基地へ
行って参りました。
いつものビューポイント北門到着後、消防車が移動!?汗
やっぱり無理かと思われましたが
冷たい雨の中、よーく見たら消防自動車もう1台いましたー汗
今日は初参戦のK少年も愛車アクセラスポーツで登場しました。
マニアへの扉をついに叩いてしまったようです。
後は責任、もてません!笑

(※消防車は飛行訓練をしてるときには必ず滑走路脇に待機してるのでこの消防車の有無が
訓練してるかどうかを見極めるポイントなのです!超マニア情報っす。)

しばらくすると期待通りにイーグル君が3機連続離陸!
気合のフライト!よっしゃー!笑

アフターバーナーは焚いてくれなかったけど、結構イイ感じで
90dBは確保って感じでしょうか笑

その後、着陸直前ですぐ手が届きそうなくらい低空でみれる
かなり臭い?ビューポイントに移動!
ここは滑走路の一番お尻から600m程離れた畑の中の一般道で
着陸直前の飛行機が手に届くような低さで見れる大迫力な場所なのさー笑

(臭いと書きましたが、近くに養鶏場があってトンでもなく臭い場所なのです。
今日は冬場のせいか匂いはかなり抑えられてましたが、真夏じゃとても耐え切れない臭さで
普段はすぐに限界を迎えて退散します!爆)

そしてさっき飛んでったイーグル君が訓練を終えて帰ってくるのを待ち構えました。
待ってるとなんと、たぶん5機?のイーグル君が
ハンガーから出て来て離陸準備態勢に、はいってるじゃありませんか!
うーん、北門に戻って離陸をみようかとも思いましたが
なんせ同じ基地なのに一般道を走ってそこに行くのに
走ると5キロくらい距離があるのです。
広すぎ^^;
戻ったところで、離陸のタイミングには間に合わないと判断!
おケツから離陸の爆音を聞きました涙。
しかし音が轟くというのは、こういう事を言うんでしょう。
600mも離れてるのに爆音が地面を這ってる・・・。
うーん。改めてIHI製F100エンジン音に驚かされます。
すごいっす。

飛び立った5機のイーグル君が帰ってきたのを見届けて
今日のお勤めはほぼ終了。
いやー寒かった。
しかし、この冷たい雨の中、俺って馬鹿だなあと思いつつ
また来ようと心に決めて帰宅の途につきました。笑

そしてK少年!お疲れさんっす。
ぶっちゃけ感想はいかがだったんでしょうか?
今度お聞かせください。笑

そういうわけで今日は写真は全然撮らずじまい。
次回、天候の良い日に撮影します!

戦闘機見学ツアー日記はこれでおしまい。
最後まで読んでくれた方、ありがとう^^

拍手[0回]

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+