ちょっと一息、とろびです。
ちょっとお疲れ気味の会社員です。
工程表と電卓持って来いよー。
|
05120959 | [PR] |
11180004 | おんせん! |
さきほど、足立区内の竹ノ塚の近所の温泉施設を思い出し
行ってまいりました!
『天然温泉保木間の湯 じゃぽん』
http://www.japon-onsen.com/
じゃぽん・・・。
足立区って安易なくだらない名前の施設名オンパレードで有名ですが
ここもそのひとつかと・・・^^;
ここは民間の施設ですけど^^;
住宅街のど真ん中に深さ1300mまで掘り下げて
出てきたお湯だそうです。
まあ、今の技術はそこまで掘る事ができるからすごいですねえ。
お湯のほうは無色透明でしたが、なんとかという天然成分の含有物が関東随一だそうで
筑波大学のなんとか研究所だとかのお墨付きがついてるとか・・・。
まあ露天風呂もついてるし、まあまあってところです。
やっぱり広いお風呂はいいっすねえー。
すっかり、この温泉施設があることを忘れてました!
聞くと足立区近辺に草加とか川口あたりにもこんな感じのお風呂が
まだまだあるようなので、制覇したいっす。
風呂上りに、エンタの神様で小島よしおが
でもそんなのかんけーねー!ってやってるところで
コーラを飲みながら、まったりとしてしまいました。
そしておいしかった。
しかし、小島よしおって子供たちに人気あるんだねー。
始まったとたん、がきんちょがテレビの前に群がってました!笑
おしまい!
行ってまいりました!
『天然温泉保木間の湯 じゃぽん』
http://www.japon-onsen.com/
じゃぽん・・・。
足立区って安易なくだらない名前の施設名オンパレードで有名ですが
ここもそのひとつかと・・・^^;
ここは民間の施設ですけど^^;
住宅街のど真ん中に深さ1300mまで掘り下げて
出てきたお湯だそうです。
まあ、今の技術はそこまで掘る事ができるからすごいですねえ。
お湯のほうは無色透明でしたが、なんとかという天然成分の含有物が関東随一だそうで
筑波大学のなんとか研究所だとかのお墨付きがついてるとか・・・。
まあ露天風呂もついてるし、まあまあってところです。
やっぱり広いお風呂はいいっすねえー。
すっかり、この温泉施設があることを忘れてました!
聞くと足立区近辺に草加とか川口あたりにもこんな感じのお風呂が
まだまだあるようなので、制覇したいっす。
風呂上りに、エンタの神様で小島よしおが
でもそんなのかんけーねー!ってやってるところで
コーラを飲みながら、まったりとしてしまいました。
そしておいしかった。
しかし、小島よしおって子供たちに人気あるんだねー。
始まったとたん、がきんちょがテレビの前に群がってました!笑
おしまい!
PR
素敵な休日をすごされたようで。
- +TRACKBACK URL+