ちょっと一息、とろびです。
|
05140633 | [PR] |
12161839 | いよいよパパ |
12111148 | 東京モーターショー参戦! |
昨日、モーターショーに行ってきました。
もちろん仕事終わってから!
(まあ、毎日通ってるのに、同じ敷地で大々的にやってるモーターショーを知
らん振りも良くないってわけで社会科見学ですね。笑)
本当はずっと見たいなあ、でも忙しいし、無理だよなあーって
横目で見てたんですが、
現場の他設備の電気屋さんに
おれ、午後見てきたよ!とろびさんも行ってきなよ!と言われ、
テンションがあがり、急きょ参戦!笑
18時以降のナイター券(500円)もお得でした。
スバルブースをはじめ、とりあえず一通りのブース
2時間1本勝負で見てきました。
まずはスバルブースへ直行!
コンパニオンのお姉さまたちとカメラ小僧たち。
新型スポーツカー BRZ
かっこええやん!
今度、2012年からGT300に参戦するそーです!
走ってるとこも見てみたいですね。
続いて・・・。
派手めな演出で
今回一番力をいれていたコンセンプトカー。
基本思想はレガシーの走りを維持しつつ
サイズダウンして1.6ℓBOXER直噴ターボ&ハイブリッド。
スバル曰く、
『ADVANCED TOURER CONSEPT』
と銘打って、映像&音響&照明たいて、ド派手に演出。
なんだか、よくわかんないけど。
まあいいか。とりあえず。。。汗
お次は最近僕が買ったのと
おんなじ、3代目の『EXIGA』(えくしーが)2.5ℓ仕様。
(ちなみに自分のは2リッター2駆ですけど。。。)
ああ、ドライブしたいなあ。
続いて、隣のブース、
メルセデス・ベンツさんでございます。
いや~かっこいいっすね。
改めて。
こういう車、所持はしたくないけど
運転はしてみたいです!
やっぱベンツ、しみじみと、
いいかもって思いました。
20時、終わりにスバルの総勢何十人もの
お姉さま方が一同にご挨拶。
圧巻でした!
(このずっと右側にズラッと一列で2、30人?くらいの
お姉さまが直列でずらーーと並んでます。。。)
カメラ小僧達が終わる10分以上も前から
待ち構えてたのがこのご挨拶だったのですね・・・。
モーターショー自体、幕張で見た時から
20年くらい経ってしまいましたが
時代が変わり、ハイブリッドや電気自動車などなど
いろんな自動車が・・・。
技術ってマジにすごいっす。
こういうイベント、たまには見に行くべきですね。
とってもたのしかった!
スピーカも沢山フライングしてましたし・・・。
次回もビッグサイト開催なら、休みの日にゆっくり見たいですね。
12012219 | 仕事 |
いろいろ仕事してればストレスもたまります。
その原因のひとつ。
部署内の部員により、仕事の仕方がまるで違う!
うちの仕事は音を扱うちょいと専門的な業種。
数年前に業界のライバル?と思っていた会社と合併。
それが悲劇のはじまり。。。
やつらは、音を扱う仕事とは、名ばかりの、ド素人音屋集団だったのです。
ハッキリ言うとです。
でも、事実だし。
話してて、レベルが違いすぎ。
ちなみに悲劇なのはうちらだけ。
向こうは超超ラッキー!泣
だって、潰れかけの会社だったのが、有名ブランドの冠がつく会社名入りの会社になっちゃって、給料ボーナスアップ?らしい!
バカ野郎!
ほんと、なめんじゃねー!
ああ、イラつきます!怒
深呼吸〜〜!
また、ココに行きたい!!!
11292038 | また師走 |
今年はいろんなことが起きた年でした。
やっぱり東日本大震災。
大きな揺れの経験と多すぎる余震と緊急地震速報の連続音!怖
不安でたまらなかったですね。
地震は関東もいつ起きるかわからないので
覚悟はしておきますが、やっぱりこわい。
そして良いことNo1は!
自分にお子さんが出来たのがわかったこと!
嫁も先日から実家に戻り、いよいよ出産準備に入りました。
12月24日のクリスマスイブが予定日ですが
さて、いつご対面できるのでしょうか。
名前もほぼ決定したし、楽しみです。
で、僕はというと、先週末から、風邪。。。泣
今日になったら、ますます悪化・・・。
少し早めに現場を出て、病院で薬をもらってきました。
さっき少し休んだらいまは咳も治まってきたけど。
久しぶりの独身生活を楽しもうにも
風邪はひくは、やっぱり不便だわで
嫁さんの日頃の家事には頭が下がる思いです。
冷蔵庫から残っていた野菜&冷凍してあった豚肉を
使って超勝手な料理をしてみました。
豚肉を塩コショウ&しょうゆで味付け。
フライパンでジュージュー。
キャベツの千切りとトマトのサラダがサイドメニュー。
やっとこ、夕食にありつけました。
話が思い切り変わりますが。。。
先週の日曜日、ついに3代目となる愛車『エクシーガ君』が我が家の
仲間入りを果たしました。
2代目の『フォレスター君』の引退後、タイの洪水の影響もあり一ヶ月ほど車のない生活が
続いていましたが、やっと納車!
今度写真UPします。
ドライブ行きたいぜ。
だらだらと長文。
スミマセン!
早く、風邪治らないかなあ。
10282348 | 続iphone |