忍者ブログ

ちょっと一息、とろびです。

ちょっとお疲れ気味の会社員です。 工程表と電卓持って来いよー。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

05102303 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :05/10/23:03

02050049 民宿丸山さん!ナイス!

19:30過ぎに東京を出発して
中央道をひた走り、23:30過ぎに
松K村に到着。

今夜のお宿は民宿丸山さん。
深夜にも関わらず、おじさんが起きて待っていてくれました。涙
案内されると和室と洋室のどちらかを選ばせて頂きました。
どちらの部屋も事前に暖房を入れてもらっており、
外は氷点下の世界でも、部屋はポカポカ^^

そして到着早々、小人数の宿泊者では沸かさない大浴場の
お風呂を沸かしてもらっていました。

むっちゃ気持ちえがったー^^

中も思ったより全然きれいでな部屋です。

なにより、思ったのが田舎の親戚の家にでも
泊まりに来たかのようなこの雰囲気。。。

ふだん、ビジネスホテルに泊まりなれて
機械的に宿泊するシステムとは対照的に
民宿というのは宿の方とのコミュニケーションができる
ほのぼの空間!田舎の人っすねえ。笑

先日予約の電話をしたら、
廃業するからってことでいきなり断られたんだけど、
今週の話ですよって言ったら、じゃあ、廃業を延期してくれて
泊めてくれました。

そして、僕はこの民宿丸山さんの
メモリアルなお客なのです!爆

民宿丸山さん歴で最後の宿泊客!
感慨深いぜ!笑

最後のお客としては、民宿丸山さん伝説の最終宿泊客!という語り草にならないように
お行儀よく宿泊しないと^^;
プレッシャー!汗

しかし廃業を延長してまで泊めて頂き感謝です。
よく考えたら、今日は朝一は渋谷。
終わりは信濃の国M川ビレッジ。

始まりは大都会で
終わりは超ド田舎!爆

日本って狭いんですね。

ではおやすみなさい。

拍手[0回]

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+