ちょっと一息、とろびです。
ちょっとお疲れ気味の会社員です。
工程表と電卓持って来いよー。
|
05131601 | [PR] |
06232300 | ハメられた(泣) |
今日は夕方になってから、急にムカつく出来事が~!怒
SKENのFJKWが突然に超図々しいお願いをして来やがってムカつくまくり!
なんなんだ?あいつのあの図々しい依頼は!
人の都合も聞かないで、それも言い出しっぺのテメーが人にやらせるか?汗
チョットだから、やって!みたいなのがひとつなら、まだしも、話してるうちに3個も4個も!結局俺が他業者の設備をまとめてるハメに!
僕がお人好しなおバカなんですね?
まあ結果引き受けた俺も悪いけど…。
まあ向こうも悪気はないみたいだけどね。
奴は焦りだすと、すぐにテンパってしまいよくコンサルさんを怒らせてしまうコマッタ奴です。汗
今回のことで、なぜ奴だけがコンサルさんにロックオンされていつも目の敵に怒られてるのか
なんとなく理解しました。
だいたい人に誤解与えるのが非常にうまいらしい…。
まあ、仲間の業者なのでケンカしないように仲良くしないとダメですが、
今日はカナリムカついてしまった。
はぁ、イライラするぜ~(泣)
明日の打ち合わせはどうなるのやら・・・。
SKENのFJKWが突然に超図々しいお願いをして来やがってムカつくまくり!
なんなんだ?あいつのあの図々しい依頼は!
人の都合も聞かないで、それも言い出しっぺのテメーが人にやらせるか?汗
チョットだから、やって!みたいなのがひとつなら、まだしも、話してるうちに3個も4個も!結局俺が他業者の設備をまとめてるハメに!
僕がお人好しなおバカなんですね?
まあ結果引き受けた俺も悪いけど…。
まあ向こうも悪気はないみたいだけどね。
奴は焦りだすと、すぐにテンパってしまいよくコンサルさんを怒らせてしまうコマッタ奴です。汗
今回のことで、なぜ奴だけがコンサルさんにロックオンされていつも目の敵に怒られてるのか
なんとなく理解しました。
だいたい人に誤解与えるのが非常にうまいらしい…。
まあ、仲間の業者なのでケンカしないように仲良くしないとダメですが、
今日はカナリムカついてしまった。
はぁ、イライラするぜ~(泣)
明日の打ち合わせはどうなるのやら・・・。
PR
06222324 | それにしても |
06222320 | 間違って(泣) |
06191551 | 最近の物欲状況 |
先週、思わず衝動買いをしました。
家で使うヘッドホンです。
アキバヨドバシで片っ端から試聴した中でパイオニアのHDJ2000というヘッドホンが一番気に入ってしまいた。
音質は基本的にはモニター用ってことで、変なくせもなく、低域はほどほど、高域もスッキリとしたバランスの良い音で気に入ってしまいました!
でも値段をみたらビックリ!
ヨドバシ価格で32000円ナリ!?
たか~~~(泣)
翌日の帰り、やはり気になり再度ヨドバシへ向かいパイオニアHDJ2000を改めて試聴!
やっぱり良かった(笑)
欲しいモノがでるとむちゃすぐ欲しくなってしまう僕は帰宅後、価格ドットコムの最安店で送料無料の28200円で発注
こいつの面白いとこは、ヘッドホン本体とケーブルが別物になっているところ。
ステレオミニ対ミニキャノンというコネクタが使用されています。
マニア向けにアキバのオヤイデ電気で高純度無酸素銅ケーブルの自作ケーブルを使用すると更に音質が変わるという情報をみて僕も試してみたくなりました。
んで、さっそく昨日の朝、フレックスを利用して出社前にケーブルとコネクタを買ってきました!
早く作って、付属ケーブルとの音質の違いを聴き比べてみたいっす!
週末は久し振りに半田付工作です!
ちなみに付属ケーブルでも、まあまあ満足なのですが、なんとなくヨドバシで聴いた時よりも全体がスッキリしない音なのが気になりますが、エージング期間を兼ねてもう少し様子をみたいっす!(^_^)v
家で使うヘッドホンです。
アキバヨドバシで片っ端から試聴した中でパイオニアのHDJ2000というヘッドホンが一番気に入ってしまいた。
音質は基本的にはモニター用ってことで、変なくせもなく、低域はほどほど、高域もスッキリとしたバランスの良い音で気に入ってしまいました!
でも値段をみたらビックリ!
ヨドバシ価格で32000円ナリ!?
たか~~~(泣)
翌日の帰り、やはり気になり再度ヨドバシへ向かいパイオニアHDJ2000を改めて試聴!
やっぱり良かった(笑)
欲しいモノがでるとむちゃすぐ欲しくなってしまう僕は帰宅後、価格ドットコムの最安店で送料無料の28200円で発注

こいつの面白いとこは、ヘッドホン本体とケーブルが別物になっているところ。
ステレオミニ対ミニキャノンというコネクタが使用されています。
マニア向けにアキバのオヤイデ電気で高純度無酸素銅ケーブルの自作ケーブルを使用すると更に音質が変わるという情報をみて僕も試してみたくなりました。
んで、さっそく昨日の朝、フレックスを利用して出社前にケーブルとコネクタを買ってきました!
早く作って、付属ケーブルとの音質の違いを聴き比べてみたいっす!
週末は久し振りに半田付工作です!
ちなみに付属ケーブルでも、まあまあ満足なのですが、なんとなくヨドバシで聴いた時よりも全体がスッキリしない音なのが気になりますが、エージング期間を兼ねてもう少し様子をみたいっす!(^_^)v
06170922 | 久し振りのオールナイトロングでボディがキツい |