ちょっと一息、とろびです。
ちょっとお疲れ気味の会社員です。
工程表と電卓持って来いよー。
|
05100607 | [PR] |
10230105 | 祝6000HIt! |
気づいたら、このブログ6000hitを超えました。
みなさまありがとうございます。
このブログはまだまだ続きます!
頑張ります^^
明日は健康診断です。
さっき会社から帰ってきたので
思わず、なんか食べそうになってます。
あぶないです。
でも、お茶は無視して飲んでしまいました。
明日は飲まないから許して欲しいです。
ああ、もう寝よ!
起きてるとお腹ばっかり空いてくる!
みなさまありがとうございます。
このブログはまだまだ続きます!
頑張ります^^
明日は健康診断です。
さっき会社から帰ってきたので
思わず、なんか食べそうになってます。
あぶないです。
でも、お茶は無視して飲んでしまいました。
明日は飲まないから許して欲しいです。
ああ、もう寝よ!
起きてるとお腹ばっかり空いてくる!
PR
09182044 | 横川 |
09181700 | 信濃の國へ |
信濃の國へ今晩中のうちに入ります。
とろび家のお墓は信濃の國の佐久と言う場所にありましたが今度、彩の国の川口にボーンズ移設工事?を行なうことになりました!
要はお墓の引っ越しっすね!?
明日午前中にお墓でお坊さんにお経を読んでもらってから、当日のうちに川口にボーンズを持って帰る段取り。まじか!?
なんちゅう工程を組んだんだ?うちの親は?
かなり無謀な工程だったので、今日のうちに現地入りすることを提案!
とりあえず前乗りで一泊するになりました!
明日は連休の初日だし1000円高速ていうの考えるかなり渋滞に引っ掛かりそうなんで、
やはり一泊して時間的に余裕持たせるのが安心です!
お骨と一緒に自分たちも新たなお骨になったらシャレにならんすからね!?
今日と明日は余裕を持って安全運転だー
とろび家のお墓は信濃の國の佐久と言う場所にありましたが今度、彩の国の川口にボーンズ移設工事?を行なうことになりました!
要はお墓の引っ越しっすね!?
明日午前中にお墓でお坊さんにお経を読んでもらってから、当日のうちに川口にボーンズを持って帰る段取り。まじか!?
なんちゅう工程を組んだんだ?うちの親は?
かなり無謀な工程だったので、今日のうちに現地入りすることを提案!
とりあえず前乗りで一泊するになりました!
明日は連休の初日だし1000円高速ていうの考えるかなり渋滞に引っ掛かりそうなんで、
やはり一泊して時間的に余裕持たせるのが安心です!
お骨と一緒に自分たちも新たなお骨になったらシャレにならんすからね!?
今日と明日は余裕を持って安全運転だー

09082141 | 昨日の出来事 |
家の中の洗濯機の蓋部分になんと、ヤモリが潜んでました!
当初凄いビビりましたが勇気を振り絞って指でつかんでみました!
すると、か細い声で『チッチッ』と鳴き声をだして噛み付いてきました!
ヤモリって鳴くんですよ!
知ってた?
でも全然痛くなかったけどね。
そのまま窓を開けて解放してあげました!
良くみると手が吸盤になっていてかなり可愛い感じでした!
写真を撮る余裕はなかったけど、もう家に来ないで欲しいっす!(泣)
ちなみににゃん太郎の仕業の猫ひっかき病は発病しないで傷口は普通に治ってきたので一安心です
当初凄いビビりましたが勇気を振り絞って指でつかんでみました!
すると、か細い声で『チッチッ』と鳴き声をだして噛み付いてきました!
ヤモリって鳴くんですよ!
知ってた?
でも全然痛くなかったけどね。
そのまま窓を開けて解放してあげました!
良くみると手が吸盤になっていてかなり可愛い感じでした!
写真を撮る余裕はなかったけど、もう家に来ないで欲しいっす!(泣)
ちなみににゃん太郎の仕業の猫ひっかき病は発病しないで傷口は普通に治ってきたので一安心です

09041032 | まったく~ |
朝から聞きたくない話が耳に入ってきた~?
まったくFの連中の話をきいてりゃ、ムカつくことの連続。
バカじゃね~か?
役所の○○さんに言われたから、ああした、こうしただとか、最後にゃ予算がないから止めたとか、てんでテメ~らの考えがない!
お前、設計だろ?
そして責任のなすりつけあいにつづき、挙げ句にお金のせいにする始末?
思ったのが、あいつらは、技術力が営業力と同等かそれ以上になる重要な武器になることを知ってるわけ?
営業は営業のこと、技術は技術のことしか考えられないんだろ~な
そんな程度なんでしょ。
少なくても、技術力が営業力になるってわかれば多少コストが掛かっても、長い目でみて次にまた仕事がくることがわかってもらえると思うんだけど、やっぱりわかんねーんだろな~!
地道に理解してもらう努力もうちらは怠ってはいけないんだろな
(泣)
まったくFの連中の話をきいてりゃ、ムカつくことの連続。
バカじゃね~か?
役所の○○さんに言われたから、ああした、こうしただとか、最後にゃ予算がないから止めたとか、てんでテメ~らの考えがない!
お前、設計だろ?
そして責任のなすりつけあいにつづき、挙げ句にお金のせいにする始末?
思ったのが、あいつらは、技術力が営業力と同等かそれ以上になる重要な武器になることを知ってるわけ?
営業は営業のこと、技術は技術のことしか考えられないんだろ~な
そんな程度なんでしょ。
少なくても、技術力が営業力になるってわかれば多少コストが掛かっても、長い目でみて次にまた仕事がくることがわかってもらえると思うんだけど、やっぱりわかんねーんだろな~!
地道に理解してもらう努力もうちらは怠ってはいけないんだろな
(泣)